こんにちは、30手前まで長らくイヤリング派だったゴンです。
イヤリングは手軽なんですが、
痛い!
落ちる!!
種類が少ない!!!
と 私には合わなかったので、30目前にピアスを開けることを決意し、ピアスデビューを果たしました。
私の場合は、ピアス派に転向してとても満足しています✨
今現在デビューから1年半ほど経ちましたので、ピアスを開けることにともなう痛みを中心に、1年間のピアスレポートをまとめてみました。
これから開けようとしている方の参考になれば幸いです。
ピアスを開けた当日 ~痛いけど痛くない~
【2017年 3月】
暖かくなってきたら膿みやすいかも…!? と思ってまだ少し寒いうちに開けました。
でも実際にひと夏過ごした感じだと、夏に開けても特に問題はないと思います。
ピアスを開けてから1ヶ月後 ~順調からの暗雲~
【2017年 4月】
開けてから1ヶ月はまったく痛みもなく、赤くなったり腫れたりもなし。
が、油断した頃にシャツにピアスを引っかけてしまい、調子が悪くなっていってしまいます。
ピアスを開けてから2ヶ月後 ~セカンドピアスへ~
【2017年 5月】
ピアスをシャツにひっかけてしまったせいで、耳の穴から黄緑色のねばねばした物体が出てくるようになってしまいます……
ホットソーク(塩水に浸ける治療法)をしてみたら、ねばねばがずるずると出てきました。
数日続けると良くなってきましたが、やめるとまたねばねばが復活します。
そこで耳の裏を鏡でよく見ると、キャッチの周りに白っぽい汚れがついてる……
……もしかして単に不衛生なだけ??(´⊙ω⊙`)
ファーストピアスは3ヶ月はしとこう! と決めていましたが、3ヶ月この状態でいるのは逆によくないと判断しました。
そのころにはピアスをスムーズにくるくる回せていたので、思い切ってセカンドピアスに変えました。
そしたら膿はぴたっと止まりました!
ファーストピアスは耳とキャッチの間に隙間がなかったので、清潔にできなかったのでしょうね……
ホールを安定させるためにファーストピアスは長めにつけたいところですが、こまめに耳の状態をチェックして、個人個人で適切な時期にセカンドピアスへ付け替えてくださいね。
ピアスを開けてから3ヶ月後 ~しこりが痛む~
【2017年 6月】
セカンドピアスへ変えて調子が良くなったかと思えば、またちょっと痛くなってきてしまいました……
耳の裏を見てみると、ホールのまわりが赤くなって、触るとしこりになっている感じ。
ピアスホールが完成する段階のしこりの可能性もあると思い(思いたかった)、とりあえず様子見。
ピアスを開けてから4ヶ月後 ~膿、再び~
【2017年 7月】
様子見継続中。
だけどまた膿みだす。
ホットソークもしてみるけど、やっぱり治るほど効果が出ない……
ピアスを開けてから5ヶ月後 ~ようやく皮膚科へ~
【2017年 8月】
ホットソークでも良くならないし、どう見てもピアスホールは完成に近づいていないので、やっと皮膚科へ行きました。
そしたらその日のうちに回復し始めました。
やっぱり単に調子が悪かったんだな……と ( ˘ω˘ )
ホットソークで治らない時は、早めに皮膚科にいくことをおすすめします。
肌荒れがひどすぎると、「ピアス穴をふさいだ方がよい」と判断するお医者様もいるようです。
そうならないためにも、ピアスホールのトラブルは早めに対処しましょう!
ピアスを開けてから6ヶ月後 ~完治~
【2017年 9月】
病院で処方してもらった軟膏のおかげで、ピアスホールの痛みは完治!
ホールのまわりも少しへこんできました。
ピアスを開けてから7ヶ月後 ~順調~
【2017年 10月】
完治から順調にピアスホールが育ってます!
時々、セカンドピアスから他のピアスにつけかえたりして楽しんでました。30秒くらい。
慎重派なので、軸が太めのセカンドピアスをつけっぱなしにしてピアスホールの安定を図っていました。
ピアスを開けてから8ヶ月後 ~平和~
【2017年 11月】
つけ外しは痛くないんですが、ホールの中を傷つけないように、この記事の2番目のやり方でそーっと入れてました▼
もともとアトピー持ちということもあり、時々耳の裏の皮膚がカサカサしてました。
膿は出なかったし、カサカサ以上に悪化はしませんでした。
ピアスを開けてから9ヶ月後 ~ピアスがみちみち~
【2017年 12月】
おおむね順調ですが、ホールとピアスポストの間に隙間がなさすぎる気がします。
ピアスを外すときも「ぬ~~っ」という感じで、「すっ」と抜けません。
ピアスを開けてから10ヶ月後 ~枕も怖くない~
【2018年 1月】
今までも痛かったことはなかったんですが、ピアスを気にせず耳を枕につけ、横向きに寝てました。
これまではビビってなるべく上向きで寝ていました。
10ヶ月ともなると、だいぶ雑になってきました。
ピアスを開けてから11ヶ月後 ~油断大敵~
【2018年 2月】
耳の痛みも当たり前のようになく、ピアスをつけていることもよく忘れていました。
なのでまたシャツにひっかけそうになったりしてました。
慣れてきたときこそ油断せず気を付けましょう。
ピアスを開けてから1年後 ~鏡は必要~
【2018年 3月】
ピアスを開けてから、1年が経ちました!
前と比べて、かなりすーっと抵抗なく入れられるようになりました✨
だけど鏡がないと入り口が見つけられない状態です (´Д` )
(さらに半年後の今では、手探りでもなんとか入れられるようになりました)
伝えたいこと
これからピアスを開けようとしている人に、伝えたいことがあります。
ピアスを開けるならニードルで
私はピアッサー(ピアッシングガン)で開けましたが、ニードルで開けた方がよかったかな~と思っています。
ニードルの方がピアスホールの安定が早いらしいので。
これからの人はぜひ検討してみてください。
計画を立ててからピアスを開ける
ピアスを開けてから3ヶ月~半年間は、基本的にはずっとピアスをつけたままの状態になります。
なので、その間の予定も考慮に入れて計画的に開けることをおすすめします。
特にファーストピアスの時期は外せないので、海水浴・温泉・面接など、ピアスを外した方がいい・外さなくてはならない機会は避けるようにしましょう。
それではよいピアスライフを!
コメント